干し芋を食べた感想。干し芋は腹持ちが良く、噛み応えあり

私の住んでいる近くの商店街に、鳥取県の野菜を専門に扱うお店があります。
そのお店は食べれる鬼灯の実や、鳥取の葱、芽キャベツなど少し変わった品揃えで、
いつも知らない野菜はないかと興味津々で覗いてしまうんです。

今回も良い色をした干し芋が販売されてたので、さっそくゲットしました!
実は干し芋、あんまり食べる機会がないので狙ってたんです。

さっそく干し芋を食べた感想をご紹介します!!

スポンサーリンク
干し芋の食レポ。やはり表面は糖化してます。

 

     甘みつ姫正面

透明の外袋から見て分かる通り、干し芋の表面は糖化してます。

     甘みつ姫アップ
これはカビではないので、気にせず開封しちゃいます。

     干し芋長い

縦の長さはあっても薄いので、食べやすいですね。

     干し芋薄い

この1袋で100g。カロリーは303kcalと全部食べたら食べ過ぎです。

ではさっそく、いただきます!
パクっと一口食べた感想は・・・。

あー自然な甘さだ~(´ω`*)おいし~

何て言うんですかね。
市販のクッキーや果物とは違ったホッとする甘さ、とでも言うんでしょうか。

     甘みつ姫後ろ

裏面の原材料には『さつまいも』だけしか記載がないので、
本当に自然のおやつです。

これは安心して小さなお子様にも食べてもらえますね。

甘さを堪能するため、よく噛んで食べます。
ちょっと長い1本を食べ終えた感想は・・・結構腹持ちいいかも。

ビーフジャーキーと比べると食感は柔らかいですが、
それでも干したものなので、スナック菓子のようにサクサクとは食べれません。

よく噛んで食べるおかげか、唾液がたくさん出たような気がします。
夫曰く、少し火で炙って食べると表面が焦げて、それがまた美味しいそうです。
次に試してみよっ!

スポンサーリンク
さつまいもの種類によっては干し芋の味が違う?

 

鳥取屋(勝手に名前つけてます)さんで買った干し芋は『安納芋』が元です。

ここでさつまいもの種類を簡単にご紹介します^^

『安納芋』
食感はネットリ系で甘みが強い品種。
種子島の在来種で甘みを活かしてスイートポテトやプリンなどに使われます。

『紅東(べにあずま)』
食感はホクホク系で甘みが強い品種。
関東を中心に日本でもっとも生産されています。
収穫後もおいしいですが、貯蔵すると更に甘くなります。

『紅はるか』
食感はネットリ系で甘みが強い品種。
加熱するとクリームのようになめらかになり、甘さが際立ちます。
きめの細かさからペーストにしてお菓子使いにすると美味しいです。

『紅まさり』
食感はシットリ系で甘みが強い品種。
しっとりした食感と上品な甘さが人気のさつまいもで、実の濃い黄色が
焼き芋にすると食欲をそそる品種です。

『高系(こうけい)14号』

食感はホクホク系で甘みは普通な品種。
西日本を中心に栽培されるさつまいもで有名なのが品質改良した『鳴門金時』です。
粉質で焼き芋や大学芋に向いています。

最近ではさつまいもの品ぞろえも豊富になってきました。
それに伴って干し芋も色々な品種を試せるようになりました。
自分の好みの甘さの干し芋をお試しくださいね^^

まだ干し芋の残りがあるので、楽しみながら食べます!

干し芋の栄養やカロリーの記事はこちらです↓
arrow039_02 干し芋のおやつは太る?干し芋の栄養と注意したい食べ方!

他にも色々試してみた記事はこちらです↓
arrow039_02 自分で色々作ってみた&商品を試してみた正直な感想のまとめ

ここまでご覧いただき、ありがとうございました~!

スポンサーリンク

みたらしシンプル薬膳アドバイザー

投稿者プロフィール

薬膳アドバイザーのみたらしです!
シンプルで簡単な薬膳をモットーに、ココロとカラダに良さそうな新鮮な食材や美味しいものを探して、神戸は三ノ宮付近をフラフラ散歩してます。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

今年こそ冷え性改善しよ!

体がホッとする優しいおやつはこちら

最新記事

  1. 人参とクコの実サラダ

    2019-12-19

    クコの実の大量消費に持ってこいなクコの実入り無限人参サラダ

  2. 薬膳教科書

    2018-7-26

    【薬膳の中級資格】はオンライン・通信講座で取得できる方法があった!

  3. 黒ごまと白ごま

    2018-6-30

    薬膳アドバイザーおすすめの手軽に使ってほしい薬膳食材ベスト5!

  4. 海苔

    2018-5-21

    海苔の栄養と効能!1日2枚で医者いらずと言われるその実態とは?

  5. 切り干し大根2

    2018-4-28

    切り干し大根サラダの作り方5選!5分で戻して毎日のご飯の一品に♪

  6. クコの実100グラム

    2018-3-31

    クコの実の戻し方と簡単な食べ方6選!クコはそのまま食べれるの?

  7. クコの実

    2018-3-24

    クコの実の栄養と効能!ビタミンCはレモンの100倍以上って本当?

  8. 薬膳茶の素材

    2018-3-18

    簡単に作れる薬膳茶7選!冷え・貧血・ストレス・生理不順の改善に

  9. 栗

    2018-3-2

    甘栗の栄養と気になる糖質量!おやつやダイエットに最適って本当?

  10. 麹

    2018-2-12

    【自家製味噌のまとめ・記録用】手作り味噌はやっぱりホッとする味です

ページ上部へ戻る