甘酒が苦手な人に飲み方を伝えたい!美味しいアレンジ3選!

甘酒って体に良いのは分かってるけど、どうしても味が苦手。何とかならないかな

と、あなたは悩んでいませんか?

その気持ちよく分かります!なぜなら、私も甘酒は大の苦手ですから^^;
ついでに言うと、夫も甘酒の味が苦手です。夫婦揃って甘酒ノーサンキュー派です。

ノーサンキュー派と言いながら、腸活に甘酒を取り入れたいのが本音。
けど甘酒は美味しくない・・・う~ん。美味しく飲める方法はないのかな~

そんな時、ある方法を試してみたら、なんと私たちは甘酒が飲めるようになりました。
なぜ甘酒苦手な夫婦が飲めるようになったのか、知りたくないですか?

ということで今回は、甘酒が苦手なあなたにおすすめしたい
・なぜ甘酒は美味しくないのか?
・甘酒の美味しい飲み方3つの方法
 ①フルーツ甘酒②豆乳甘酒③カルピス甘酒

についてご紹介します!

甘酒を美味しく飲んで、なおかつ健康に暮らしちゃいましょう^^

スポンサーリンク

 

なぜ甘酒は美味しくないのか?それは酒粕甘酒だから?

 

そうなんです。私と夫が甘酒が苦手と感じる理由は酒粕の味にあります。
酒粕で作られた甘酒はアルコールもあり、どうもくどくて飲みにくいのです。
(酒粕甘酒の存在を否定してるわけではないのでご了承ください)

甘酒には『酒粕』で作るものと、『米麹』で作るものがあります。

酒粕表

もしかしたら、あなたが甘酒が飲みにくいと感じているのは、酒粕で作られたものを飲んでいたからかもしれませんね^^;

私は自分で調べるまでは、甘酒は全部飲みにくいものだと思ってました。
しかし米麹で作られる甘酒はアルコールもなく、なおかつ夏バテにもいいと分かったので、苦手をおして飲んでみたのです。

苦手をおして飲んでみた結果は、大成功でした^^

この美味しい作り方を甘酒が苦手なあなたにぜひ伝えたい!
ということで、さっそく3つの方法をご紹介しますね!

スポンサーリンク
甘酒の美味しい飲み方はフルーツ甘酒!すんごい美味しい!

 

さっそく甘酒が苦手な私たちが、美味しく飲めるようになった飲み方をご紹介します。

それは、フルーツ甘酒です。

①フルーツ甘酒
フルーツ
フルーツで甘酒を割っちゃいました。

フルーツ甘酒の作り方はすんごい簡単です。そしてすんごい美味しいです!
特にキウイで作る甘酒は、朝食にもっていこいのさっぱりした味でグッド!

作り方もフルーツをつぶして、そこに甘酒を注いで混ぜるだけでいいのです。
ミキサーがあれば、忙しい朝でもパパッと作れます^^

作り方や味の感想など、↓の記事に詳しく書いてますのでご覧ください。

チェック黄フルーツ甘酒の作り方!材料2つで朝から始める簡単腸活!
バナナやリンゴで作ったフルーツ甘酒も紹介してます!

旬の果物や冷凍フルーツなど、自分の好きなフルーツで作れるのがメリットです^^

他にも美味しい甘酒の飲み方があります。それは豆乳甘酒です。

②豆乳甘酒
豆乳甘酒
作り方はこれまた簡単、1:1で豆乳と甘酒を混ぜるだけです。
(豆乳50mlなら、甘酒も50ml)

フルーツ甘酒なんて作る時間ない!そんな時に豆乳甘酒なら簡単に作れます。

指さしチェック黄 豆乳甘酒はわりとさっぱりした味!
調整豆乳で甘酒を割ると、けっこうさっぱりめな味でした。
甘酒の甘さが豆乳で中和されてるので、これなら男性でも飲みやすいかもです。

暑い季節の朝食に豆乳甘酒を飲むと、栄養もあるので夏バテ予防に期待できます。
フルーツで作るのはちょっと手間、という時に豆乳甘酒はおすすめです^^

さて、続けておやつに飲みたいのがカルピス甘酒です。

③カルピス甘酒
カルピス甘酒
作り方はカルピス小さじ1を甘酒50mlで割るだけです。

カルピスの原液があれば、あとは冷えた甘酒を加えるだけ。
単純におやつとして飲むなら、個人的には豆乳割りより好きな味です。

カルピスを入れすぎると濃くなるので、小さじ1がベストな量でした。

指さしチェック黄 カルピス甘酒は夏の暑い日のおやつにどうぞ!
カルピスの少しの酸味が豆乳とマッチして飲みやすいです。
ちょっとした糖分補給におすすめですが、栄養価的にはおやつ扱いです。

 

甘酒の美味しい3つの方法、いかがでしたでしょうか。
フルーツ甘酒、豆乳甘酒、カルピス甘酒の簡単な作り方をご紹介しました。

3つとも冷たい甘酒ですが、冬になれば温かくて飲みやすい甘酒も作ってみます!
少しでも苦手な甘酒が飲みやすくなれば幸いです。

ここまでご覧いただき、ありがとうございました~^^

甘酒の違いと1日の摂取量はご存知ですか?
チェック黄【甘酒】酒粕甘酒と米麹甘酒の違い。どちらが栄養価が高い?
チェック黄米麹の栄養価と効能。米麹甘酒の1日の摂取量はどれぐらい?
スポンサーリンク

みたらしシンプル薬膳アドバイザー

投稿者プロフィール

薬膳アドバイザーのみたらしです!
シンプルで簡単な薬膳をモットーに、ココロとカラダに良さそうな新鮮な食材や美味しいものを探して、神戸は三ノ宮付近をフラフラ散歩してます。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

今年こそ冷え性改善しよ!

体がホッとする優しいおやつはこちら

最新記事

  1. 人参とクコの実サラダ

    2019-12-19

    クコの実の大量消費に持ってこいなクコの実入り無限人参サラダ

  2. 薬膳教科書

    2018-7-26

    【薬膳の中級資格】はオンライン・通信講座で取得できる方法があった!

  3. 黒ごまと白ごま

    2018-6-30

    薬膳アドバイザーおすすめの手軽に使ってほしい薬膳食材ベスト5!

  4. 海苔

    2018-5-21

    海苔の栄養と効能!1日2枚で医者いらずと言われるその実態とは?

  5. 切り干し大根2

    2018-4-28

    切り干し大根サラダの作り方5選!5分で戻して毎日のご飯の一品に♪

  6. クコの実100グラム

    2018-3-31

    クコの実の戻し方と簡単な食べ方6選!クコはそのまま食べれるの?

  7. クコの実

    2018-3-24

    クコの実の栄養と効能!ビタミンCはレモンの100倍以上って本当?

  8. 薬膳茶の素材

    2018-3-18

    簡単に作れる薬膳茶7選!冷え・貧血・ストレス・生理不順の改善に

  9. 栗

    2018-3-2

    甘栗の栄養と気になる糖質量!おやつやダイエットに最適って本当?

  10. 麹

    2018-2-12

    【自家製味噌のまとめ・記録用】手作り味噌はやっぱりホッとする味です

ページ上部へ戻る