- Home
- 作ってみた&試してみたこと
- 芽キャベツをスープにしたけど苦かった!芽キャベツの感想
芽キャベツをスープにしたけど苦かった!芽キャベツの感想
商店街の鳥取屋さん(鳥取の野菜を販売しているお店です)で見つけた芽キャベツ。
本当に小さくて、その小ぶりで可愛い姿に思わず衝動買いしました。
買ったはいいものの、気になるのが「苦味がある」と言われる芽キャベツの味。
果たしてそんなに苦いのか?さっそく自分で調理してみましたよ!
芽キャベツを簡単すぎるクリームスープにしてみました!
芽キャベツのクリームスープ
材料(2人分)約3日分
・芽キャベツ1パック(10個)
・キャベツ1/4
・お好きなきのこを好きなだけ(今回は冷凍しいたけを利用)
・コーン1缶
・生姜(千切りかすりおろし)
・牛乳1カップ
・マギーブイヨン2個
※材料はあくまで目安なので、自分の好みに合わせて増減してくださいね^^
基本的に切って入れて煮るだけの簡単スープです。(調理時間は約15分)
パックから芽キャベツを出して軽く水洗いします。
外側の傷んでいる葉はペリっとはがします。
スープだと芽キャベツの下部分に切り込みを入れなくて済むので楽ちんです。
鍋に水を入れて沸騰したらキャベツ、しいたけを入れて煮ます。
後で牛乳を入れるのでキャベツ、しいたけに鍋の湯がかぶるくらいの量に調整します。
再度鍋の湯が沸いたらコーンと芽キャベツを入れ、牛乳を入れてひと煮たちさせます。
※牛乳が沸騰しないように中火にしましょう。
最後に生姜とマギーブイヨンを入れて、味見をして完成です!
肉類がほしければ、手羽先やベーコンを入れても美味しいですよ^^
ヘルシーさを追究するならひよこ豆や大豆などどうでしょう。
ボリュームも出て食べ応えもありますよ~
作りたて初日の芽キャベツは苦い。日にちが経つと・・・?
(ここで完成品の写真を撮ってないことに気づいた自分です、すいません)
初日に一口サイズの柔らかくなった芽キャベツを食べてみると・・・。
普通に苦いですけど・・・(汗)
という感想でした。
強烈に苦いと言うわけではありません。
アクがあるのを分かって食べるならこの苦さは許容範囲内です。
でもこれ、下茹でして付け合わせに食べるのはどうなのか・・・。
苦さが好きな大人はいいかもしれませんが、子供には食べ辛いかもしれません。
なぜ我が家は最初からスープにしたかと言いますと、
『スープは処理が楽で下茹でしなくていいから』これに尽きます。
初日に苦味が強かった芽キャベツですが、2・3日するとこの苦味が癖になります。
煮込まれてさらに柔らかくなった芽キャベツはホロっと崩れて、なおかつ最初の苦味も和らいで、少し残っている苦味がなんとなく癖になる味でした。
芽キャベツをアンチョビ炒めにしてみました!※1月20日追記
再び出会った芽キャベツ、今度は炒めてみましたよ!
食べやすいように縦半分に切ります。
中はぎっしり詰まってます。
炒める前に沸騰したお湯で2分下茹でします。濃い緑色になりました!
オリーブオイルとアンチョビペーストで炒めました。
完成品の写真を撮るのを忘れました・・・(すいません^^;)
炒めた芽キャベツの苦さはそんなに感じなかったです!
アンチョビで炒めたからでしょうか?
食感は、ほどよく弾力があってアンチョビの塩気とマッチして美味です。
単純に塩で下茹でしたものを食べるなら、苦さがあるかもしれません。
次に出会える機会があれば、サラダにチャレンジしたいです!
この記事をご覧のあなたもこの苦味をぜひ体験してみてください^^
芽キャベツの旬や栄養についての記事はこちら↓
芽キャベツとキャベツの栄養の違い。芽キャベツの旬はいつ?
ここまでご覧いただき、ありがとうございました。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。