自家製ジンジャーエールの作り方!生姜シロップで年中飲める!

自家製ジンジャーエール作りました!シュワッとピリリで年中飲めます!

美味しい新生姜や土生姜が手に入ったら、生姜シロップを作りましょう!夏に飲める自家製ジンジャーエールや、冬にホッと温まる生姜シロップが簡単に作れます。

生姜と砂糖があれば基本のシロップは作れるので、そこまで手間はかからないですよ!

今回は、2種類の生姜シロップから作る自家製ジンジャーエールをご紹介します。

一年中重宝する生姜シロップを作ってみませんか?

スポンサーリンク

 

ジンジャーエールの素『生姜シロップ』を作る!

さっそく、ジンジャーエールの素になる生姜シロップを作りましょう。基本の作り方を覚えておけば、季節を問わずいつでも使えますよ(´ω`*)

今回は2種類の作り方をご紹介します!

  • 砂糖とレモン汁を使った、基本の生姜シロップ
  • シナモン・鷹の爪・クローブを使った、スパイス入りシロップ

簡単シロップは砂糖だけでも作れるので、生姜と砂糖だけで作りたい!という人にピッタリ。スパイス入りシロップもスパイスを入れて煮込むだけなので、そこまで時間はかかりません。

ではさっそく、それぞれの作り方を画像付きでご紹介します!

 

基本の生姜シロップの作り方!

生姜アイコン生姜シロップの材料
・新生姜150g(土生姜でもOK)
・グラニュー糖150g(上白糖・三温糖でもOK)
・レモン汁大さじ1(なくてもOK)

※所要時間は1時間~1時間半
※完成したシロップ大さじ1を使って、3~4回分ぐらいの量

必要な器具
・鍋
・保存瓶小各1つ(事前に煮沸消毒しておく)
・包丁又はスライサー

 

基本の簡単シロップもスパイス入りシロップも、1週間で飲み切れる量を作ってます。もう少し量がほしい場合は、材料の倍にして作ってください^^

生姜アイコン生姜シロップの作り方!
新生姜を洗い、汚れを落として水気を拭きます。
傷んでいるとこは切り落とし、皮はむかずにそのまま!
スライサー
新生姜150gをスライサーで薄くし、鍋に落としていきます。
もしくは包丁で薄切りにして鍋に入れましょう。

よく混ぜる
グラニュー糖を150gを加えてよく混ぜ、30分放置して水分を出します。

煮る
水分が出たらそのまま火にかけ、中火で30分煮ます。
途中アクが出るので、こまめに取りましょう!

30分経ったら火を止め、レモン汁大さじ1を加えます。
生姜シロップ完成
粗熱が取れたら煮沸消毒した瓶に入れ、冷蔵庫で保存します。
完成したら炭酸で割って、すぐ飲んでも大丈夫です!

 

1時間ぐらいで作れる基本のシロップです。
作り方に慣れてしまえば、夏にはジンジャーエール、冬はホットジンジャーとかなり重宝しますよ^^

黒糖やメープルで作る生姜シロップもあります!詳しくはこちら
チェック黄生姜シロップと生姜エキスの作り方!黒糖&メープルで簡単に♪

さあ次は、スパイスを入れて作る生姜シロップです!

スポンサーリンク

スパイス入りシロップの作り方!

続けて、スパイスを使った生姜シロップを作りましょう!
分量は先に紹介した通りですが、慣れてきたら自分好みのスパイスの量で作ってみてください(*^▽^*)

生姜アイコンスパイス入りシロップの材料
・新生姜100g(土生姜でもOK)
・甜菜糖40g(他の砂糖でもOK)
・はちみつ40g
・水40cc
・スパイス(シナモン1本の半分、鷹の爪1つ、クローブ3ふり)
(スパイスをお茶パックに入れて煮出すと片付けが楽!)

※所要時間は1時間~1時間半
※完成したシロップ大さじ1を使って、3~4回分ぐらいの量

必要な器具
・鍋
・保存瓶小各1つ(事前に煮沸消毒しておく)
・包丁又はスライサー
生姜アイコンスパイス入りシロップの作り方
新生姜100gをスライサーで薄切りにし、鍋に入れます。
甜菜糖・はちみつを各40g入れて混ぜ、30分放置して水分を出します。

スパイス入れる
30分経過して水分が出たら、水40ccとスパイスを加え
沸騰させないように中火で30分間煮込みます。

アクは思ったより出なかったので、取らずにコトコト煮ます。
生姜シロップ完成2
スパイスの匂いが漂ってきたら完成。
1度こして粗熱が取れたら、煮沸消毒した瓶に入れ冷蔵保存しましょう!

 

指さしチェック黄煮た生姜は捨てる?
いいえ、捨てません!両シロップとも煮た生姜はそのまま瓶に入れてます。

一緒に炭酸で割って飲むと、生姜のピリっとした味が感じられて美味しいのです!気になるようなら、生姜は入れずにシロップだけ保存してくださいね。

指さしチェック黄スパイス入りシロップは少量から作ってみて!
スパイスを使う料理は、量の加減が難しいですよね。

シナモンの味が苦手だったり、もう少し辛味が欲しかったりと、作って飲んでみないと自分の好みが分からなかったりします。

スパイス3

なので、最初はレシピの半量から作ってみることをおすすめします!

ちなみに私はクローブのホールがなかったので、パウダーで作ってみました。割と大雑把に作っても、生姜シロップは何とかなりますよ(´ω`*)

ぜひ何回か試してみて、自分好みに作ってみてください!

それでは最後に、本命のジンジャーエールを作り方をご紹介します!

 

ジンジャーエールの作り方

自家製の生姜シロップを使います。

  • 生姜シロップ大さじ2
  • 炭酸水100~150ml

で、簡単にジンジャーエールが作れます!
甘みがほしければシロップを大さじ1追加するか、三ツ矢サイダーで割ると甘くなります。

自家製ジンジャーエール
こちらは基本の生姜シロップを炭酸で割り、ミントを乗せたもの。
少し甘いのと、ミントのスッキリした香りでごくごく飲めます。

スパイス入りシロップ
こちらはスパイス入りシロップ。

辛味は強くないので、スパイスが苦手な人でも普通に飲めます。シナモンが苦手な夫も普通にごくごく飲んでました(*^▽^*)

夏の暑さにへばった体には冷たいジンジャーエール、冬の寒さに縮こまった体には温かいホットジンジャー。

生姜のパワーを取り入れて、楽しく季節を過ごしてください!!

ここまでご覧いただき、ありがとうございました~

生姜の効能や1日の摂取量、ご存知ですか?
チェック黄冷え性さんの強い味方。生姜の効能と副作用について
チェック黄生姜の1日の摂取量目安はどのぐらい?食べ過ぎには要注意!
スポンサーリンク
Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2016

みたらしシンプル薬膳アドバイザー

投稿者プロフィール

薬膳アドバイザーのみたらしです!
シンプルで簡単な薬膳をモットーに、ココロとカラダに良さそうな新鮮な食材や美味しいものを探して、神戸は三ノ宮付近をフラフラ散歩してます。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

今年こそ冷え性改善しよ!

体がホッとする優しいおやつはこちら

最新記事

  1. 人参とクコの実サラダ

    2019-12-19

    クコの実の大量消費に持ってこいなクコの実入り無限人参サラダ

  2. 薬膳教科書

    2018-7-26

    【薬膳の中級資格】はオンライン・通信講座で取得できる方法があった!

  3. 黒ごまと白ごま

    2018-6-30

    薬膳アドバイザーおすすめの手軽に使ってほしい薬膳食材ベスト5!

  4. 海苔

    2018-5-21

    海苔の栄養と効能!1日2枚で医者いらずと言われるその実態とは?

  5. 切り干し大根2

    2018-4-28

    切り干し大根サラダの作り方5選!5分で戻して毎日のご飯の一品に♪

  6. クコの実100グラム

    2018-3-31

    クコの実の戻し方と簡単な食べ方6選!クコはそのまま食べれるの?

  7. クコの実

    2018-3-24

    クコの実の栄養と効能!ビタミンCはレモンの100倍以上って本当?

  8. 薬膳茶の素材

    2018-3-18

    簡単に作れる薬膳茶7選!冷え・貧血・ストレス・生理不順の改善に

  9. 栗

    2018-3-2

    甘栗の栄養と気になる糖質量!おやつやダイエットに最適って本当?

  10. 麹

    2018-2-12

    【自家製味噌のまとめ・記録用】手作り味噌はやっぱりホッとする味です

ページ上部へ戻る