かぼちゃの種、捨ててないですか?実はその種、くるみと同じく栄養豊富なんです!
そういえば、かぼちゃの種って食べたことない。
食べるきっかけは、買ったかぼちゃを処理しているときでした。
でも種を食べるのは処理が面倒そう・・・と敬遠しがちでしたが栄養があると知り、思い切って食べてみることにしました。
そうなると疑問なのが、かぼちゃの種の栄養や、剥き方と食べ方などなど。
そこで今回は
・かぼちゃの種の栄養と効能
・かぼちゃの種のカロリー
・かぼちゃの種の剥き方と食べ方
など気になることを調べてみました!さっそくご紹介します^^
かぼちゃの栄養と効能が思ったより凄い!
かぼちゃの種って今まで捨ててたんですが、すごくもったいないことしてました。
だって栄養と効能が凄いんです!
さっそく栄養価を調べてみたので、表をご覧ください。
※七訂日本食品標準成分表をもとにした可食部100g当たりの栄養素の量です。
【かぼちゃ(いり、味付け)】
エネルギー | 574kcal | リン | 1100mg |
たんぱく質 | 26.5g | カルシウム | 44mg |
脂質 | 51.8g | 鉄 | 6.5mg |
カリウム | 840mg | 亜鉛 | 7.7mg |
カルシウム | 44mg | 葉酸 | 79mcg |
マグネシウム | 530mg | 食物繊維 | 7.3g |
他にも銅、マンガン、セレン、クロム、モリデブンなどのミネラル。
ビタミンB群、ナイアシン、パンテトン酸、ビオチンなど種類豊富な栄養が含まれています。
くるみと比較しても栄養は劣らない!!
かぼちゃの種の鉄や亜鉛はくるみの2倍以上あり、カリウムもくるみより豊富です。
脂肪酸含有量はくるみのほうが優秀ですが、それでもかぼちゃの種には不飽和脂肪酸のリノール酸、パルミチン酸やステアリン酸などが含まれているため、捨てるにはもったいないほど栄養豊富な食材と言えるでしょう。
では種にはどんな効能があるのでしょうか?簡単にご紹介しますね^^
頻尿や過敏性膀胱などの排尿障害の軽減
むくみの改善
コレステロール値を下げる
骨粗しょう症の予防
老化の抑制
利尿作用がある
貧血の予防や改善
便秘の改善
毎日の食事で摂取が必要な、生きていく上で欠かせない必須脂肪酸の1つ。
リノール酸の効能
・血液中のコレステロールを低下させる
リノール酸が不足すると
・成長が遅れる
・皮膚炎になる
・肝臓障害や胃腸障害が起こる
リノール酸を摂りすぎると
・善玉コレステロールを減らしてしまう
・過酸化脂質やアレルギー物質を増やす
ドイツではかぼちゃの種は、前立腺肥大症を改善する効果があるとされています。
その他にはダイエット効果や、体力を増強する効果もあるとか!
栄養が豊富ということは、それだけ効能も期待できる食材なんですね^^
では続けて、気になる種のカロリーについてご紹介します。
気になるかぼちゃの種のカロリーは1個分なら低い!
かぼちゃ1個分の種ならカロリーは74kcal!!
意外とかぼちゃの種のカロリーが低いことがわかりました。
100gなら574kcalと高カロリーですが、かぼちゃ1個分は割と低カロリーです。
ます、かぼちゃ1個分の種をコツコツ剥いてみました。
かぼちゃ1個で13gのかぼちゃの種が取れました。
(かぼちゃの大きさによって種は増減します)
かぼちゃの種13gで計算すれば、カロリーは74kcal。
おつまみやおやつにしても、食べ過ぎなければカロリーは気になりません。
カロリーは低くても食べ過ぎには注意して!
油や塩を使っている場合はカロリーが増えますので、気をつけましょう。
そして種実類は脂肪酸を含むものが多いので、リノール酸の過剰摂取にも注意が必要です。
またその他にも、アメリカではかぼちゃの種の過剰摂取による胃石が複数報告されているので、大量に摂取することは避けましょう。
では続けて、かぼちゃの種の剥き方と食べ方をご紹介しますね!
かぼちゃの殻の剥き方と食べ方は?
どうやらかぼちゃの種は剥いて食べる派と、殻ごと食べる派がいるようです。
外側の硬い殻も食べれるようですが、消化が悪いので避ける人もいるとか。
私は初めてなので、剥いて食べることにしました。
ワタから種を取って洗い、1日天日で干します。
干したものがこちら。カラカラに乾いてます。
そこから丸みを帯びたほうをキッチンばさみで切って
あとは柔らかくなった殻をむくだけです。
正直に言うと、かぼちゃ1個分でも殻をむくのは大変でした^^;
キッチンばさみではなく、爪切りで殻を剥いていく方法もあるみたいです。
(丸みを帯びたほうをパチパチと爪切りではさんで切るだけ)
せっかく苦労して剥いたので、さっそく食べてみることに。
オリーブオイルと塩で炒めます。
(油で炒めるとポップコーンのようにはじけるので注意してください!)
2・3分炒めたら完成です!
食べてみると、松の実のような味で香ばしくて美味しかったです^^
一方、剥かずに食べるってどうやるの?と調べてみたら・・・
本当に外側の殻ごと炒めるだけのようです。
殻ごと食べれるなら、次からはそうしようかな・・・!
外側の殻を食べる・食べないは好みもあると思いますので、お好きなほうをどうぞ!
胃に負担をかけたくなければ、殻を剥いている市販のものをおすすめします。
市販のものであれば、ノンオイル・無塩のものがいいですよ^^
今まで捨てていたかぼちゃの種。
もし時間が余っているならば、ぜひ種を食べてみてください。
癖のない味なので、ポリポリ食べれますよ^^
今回は捨てちゃうにはもったいない!かぼちゃの種のご紹介でした。
ここまでご覧いただき、ありがとうございました。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。